今回は、「フィアナのFXは稼げる?」「フィアナの投資は詐欺?」という不安にお答えしていきます。
結論、フィアナのFXハピネスプラスは、詐欺と断定できないものの、口コミ・評判が怪しく、勝てる根拠の薄い怪しい投資だと判断しました。
副業学校ナビでは、ネット上にあふれる怪しい副業や投資について、独自に調査・登録検証を行い、
その結果を元に正確な情報をお届けしています。
焦って参加する前に、最後まで読んで冷静に判断してください。
フィアナの投資内容について
フィアナはYouTubeやSNSの広告などで、FXを学ぶためのプロジェクト「ハピネスサロン」を案内しています。

フィアナが案内しているFX投資には、以下のような特徴があるみたいです。
- 初日から利益が狙える
- ほったらかしでOK
- 元手5万円から実践可能
- 6年間マイナスなし
- 知識、スキル、経験不要
- 1億円も狙える稼ぎ方
フィアナの投資手法を使えば、初日から利益を出すことができ、さらに6年間マイナスなしと謳っていますが…
これだけの情報では、これらの謳い文句が本当であると判断できません。
どんなに優秀なトレーダーでも、ずっと利益を出し続けるのは不可能に近いです。
一時的に大きく負けることがあっても、それを取り返しながら稼いでいくというイメージなので、「マイナスが一度もない」というのは考えにくいです。
そのほか、ハピネスプロジェクトでは、「1億円狙える」「5万円から1000万円の資産構築」といったワードが記載されていましたが、
このように少ない元手から大きな利益を狙うのは、ハイリスクでギャンブルに近いやり方の可能性が高いため、注意が必要です。
実際に登録して、詳しい内容を調査してみました!
フィアナのFXに登録してみた
フィアナのハピネスサロンについて学べる無料講座、「ハピネスプロジェクト」に登録し、稼ぎ方について調査しました。
フィアナは、FXで利益を出していくためのコミュニティ「ハピネスサロン」内で、「ハピネスプラス」という投資システムを配布しているそうです。

フィアナの「ハピネスプラス」は、月30万円の安定収入と1年で1000万円を目指せる、次世代AIを搭載した投資システムと言われています。
AIを組み込んだEAのため、寝る前にスマホで1日の利益を確認するだけで、作業は完了すると謳っていますが、
“なぜそれだけで稼げるのか?”という気になる部分に関しては、あまり触れておらず、本物かどうかわからない実績画像が掲載されているだけです。

ハピネスプラスは稼げるEAです!稼げた実績もあります!だけ言われても、信用はあまりできません。
上の画像のような実績は捏造も簡単にできます。
捏造をしていようがしていなかろうが、これだけを見せられて「稼げる」とは判断できません。
ハピネスプラスは稼げない?
ハピネスプロジェクトのサイトには、ハピネスプラスの成果事例が掲載されていました。

上の方は、50万円からスタートして、8ヶ月で617万円以上の利益を出すことができたと謳っています。
ざっくり計算すると、年利約3200%です。
理論上はあり得ますが、現実的ではありません。
これだけの利益を出すには、超ハイリスク・ハイリターンなトレードになってきますし、
投資初心者が同じようにやっても、30万円が消えるだけの結果になりかねません。
年利の高さや月利の高さ、いくら稼げた…といった数字も大事ですが、果たしてその数字は誰でも目指せるものなのか、自分に合ったやり方なのか、しっかり見極める必要があります。
フィアナのFX 入会金について
フィアナのハピネスプロジェクトでは、最終的に有料コミュニティ「ハピネスサロン」に勧誘されます。
ハピネスサロンの参加費用は398,000円と言われていますが、これは決まった額ではなく、相場としてこれくらいの金額が請求されるようです。
というのも、ハピネスサロンに参加する際には、電話で個別の面談を受ける必要があるのですが、
その際に提示されるサロンの入会金が人によってバラバラなのです。
電話で、仕事収入聞いて取れる金額決めてます
ネット上の口コミより引用
FX 自動売買で、完全放置は、嘘です! 経済指標見ながら稼働してたら損失は、防げます 実際稼働出来るのは、月の半分位 入会金取り戻すには、相当時間かかりますね! ここ自動売買は、他よりレベル低いです! 実際使ってます
ネット上で確認できた限りでは、以下のような料金設定となっていました。
- 80万円
- 70万円
- 60万円
- 50万円
- 40万円
- 39万8,000円
- 26万8,000円
有料サロンやスクールで、トレードスキルを学ぶこと自体はとてもいいことですし、
サロンの参加費を取ることに関しては何の問題もありませんが、ハピネスサロンのように、人によって価格を変えるという手法は良くありません。
26万8,000円という一番低い参加費用がある時点で、ハピネスサロンにはそれ以上の価値が無いとも受け取れますよね。
どちらにせよ、不審な点が多いため、私から参加をオススメすることはありません。
億らせ人フィアナについて
フィアナは女性投資家であり、ハピネスサロンの主宰者として活動している人物です。
年齢は、現時点で39歳〜と確認されています。

- 本名は鈴木フィアナ優希
- トレードコミュニティ「ハピネスサロン」を運営
- 自動売買システムで5年で資産2億達成
- マインドトレーナーとして年商10億、100億クラスの経営者を指導
フィアナはXやYouTubeチャンネルも運営していますが、内容は初心者向けが多く、彼女自身の投資知識については疑問視される声もあります。

本当に稼げる投資家なのか、証拠がほとんどないというのが実情です。
フィアナは、もともとマインドトレーナーとして活動しており、自身のトレード手法にもそういったマインド部分が関係しているみたいですね。
動画内でもハキハキ明るく話しており、印象は悪くありませんが、それと稼げるかはまた別です。
実際、評判を調べると「本当に稼いでいるのか?」「捏造では?」といった声が多いのが現状です。
エンタメとして楽しむならともかく、まとまったお金を払って参加するほどの価値があるかは不明ですね。
フィアナのFX 評判・口コミ
第三者の意見として、口コミや評判はとても大事です。
フィアナやFXハピネスサロンについて、ネット上の口コミを詳しく調査してみました。
私も先日音声通話しました。
引用元:https://tsukahikaku.com/fiana-fx/
LINEではフィアナさんと直接話が出来るとのことでしたが、私の時はフィアナさんが急用の為スタッフの方が担当するとのことでした。
私が言われた入会金は70万でした。その時はその位が相場なのかなと思いましたが、後にPR動画を観た人のコメントを見ていった所、入会金が人によって違っていることを知りました。
先日のYouTube内でフィアナさんは「参加費は全て寄付している」「お金に困っている人を幸せにしたい」と仰っておられ、コンセプトには共感していたのですが、人によって金額を変えてくる所、システムについての詳しい説明がなかったので申し込まずにいて正解でした。
先日、無料相談に参加しました。
引用元:https://tsukahikaku.com/fiana-fx/
そこで話があったのはサロンへの入会金50万円+毎月のVPS代が掛かるとのこと。
流石に50万円は無理と話すと、モニター枠なら30万円で大丈夫ですとダメ押しされました。
料金設定、訳分からん。
もちろん、断りました。
質問者:pampam79さん
引用元:Yahoo!知恵袋
フィアナさんという投資家が設立しているハピネスサロンの入会金高すぎて生活が厳しい私からしたら入れる額じゃなかったのですが入会してる方いましたらどんな感じで稼げているのか教えて頂きたいです。
回答者:gcz********さん
詐欺ですから。30万+金利分の負債が残るだけですよ。どうしてあえてさらに貧しくなる方に向かおうとするのか理解できません。
システムを理解したら勝てるなんて大嘘ですよ。確かにシステム任せにしたら不安はなくなりますが、結局負け続ける一方です。当たり前のことが出来てないなんて良く言いますよ、あんな適当なシステムを売っておいて。
引用元:https://money-police.com/fiana-happiness/
ネット上では、ネガティブな口コミの方が圧倒的に多く、ハピネスプラスを使って利益を出せた人は全く確認できません。
ハピネスサロンの特定商取引法に基づく表記
ハピネスサロンの特商法についても調査しました。



特商法は、悪質な事業者から私たち消費者を守ることを目的とした法律です。
特商法(特定商取引法に基づく表記)を確認することで、案件や運営会社の安全性がわかります。
それでは、ここからハピネスサロンの特商法を見ていきましょう。
販売者 | 株式会社Bell tree |
代表者 | 鈴木優希 |
所在地 | 神奈川県横浜市磯子区磯子3-12−12 |
メールアドレス | info@belltree.biz |
電話番号 | 045-900-3179 (受付時間10:00~22:00) |
国税庁の法人番号公表サイトでも登記を確認できました。
株式会社Bell treeにはコーポレートサイトがあり、会社情報をみてみると代表取締役に「鈴木優希」とあるため、
フィアナ自身が立ち上げた会社なのでしょうか。
コーポレートサイトには資本金が「50万円」と記載されてありましたが、億を稼いでいる割に資本金が少ないのが気になりますね。
フィアナの投資について まとめ
以上の調査結果から、フィアナが案内する投資「ハピネスサロン」は個人的にお勧めできないFXだと判断しました。
- 参加者全員が年収1000万円を目指すのは非現実的
- 口コミや評判が怪しい、悪評が多数
- 確実な利益が出せるという宣伝は嘘に近い
自分のスキルアップや、これから投資・副業を始めたい時に、有料のサロンやスクールを活用すること自体はとてもいいことだと思います。
しかし、中には中身に見合っていない怪しいサロンを運営していたり、実績のないシステムを販売している業者もいるので、慎重な判断が必要です。
FXで大事なのは、一発で大金を狙うことではなく、勝ちと負けを繰り返しながらも、リスクを抑えてコツコツと利益を積み重ねていくことです。
副業学校ナビでは、ネット上の副業や投資案件をひとつひとつ丁寧に調査し、実際に検証した結果をもとに、できる限り正確な情報をお届けしています。
あなたの副業選びが、安心できるスタートになるよう、これからもサポートしていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね📝