建設業出前授業がありました!

21日(火)5・6時間目に宗谷建設青年会主催で行われた出前授業。

3年生が宗谷の建設業や稚内開発建設部・稚内建設管理部の事業の話を聞いて現在の建設業について学んだり、建設の構造実験を題材にしたグループワーク「ピンポンフォール」を行ったりしました。

お話から建設業もIT化が進んで作業の効率化が図られていることや、建築だけではなく地域のパトロールや環境整備を行っていることなど、建設業の新たな一面を知ることができました。

グループワークでは決められた紙の枚数で構造物をつくり、ピンポン球が地面につくまでの時間の長さを競いました。

仲間と試行錯誤しながら休憩時間も休憩せずに頑張る3年生。

いろいろなアイディアを形にしてタイムを伸ばそうと最後まで努力する懸命な姿に感動しました。

20グループある中、栄光に輝いた1位のチーム(記録11秒)はこの3名です。

おめでとう!

前の記事

今週は・・・

次の記事

教育実習